社会学的ラブソングアーカイブ

はてなダイアリー終了に伴う「社会学的ラブソング」アーカイブ。

2006-06-01から1ヶ月間の記事一覧

ゴイスな奴ら

お向かいのチームの新人さんが上司に質問するのが聞こえてきます。 「内線電話、私用で使っても良いですか?」 自分の常識が人の常識とは限らないので仕方あるまい、 聞くなとは敢えて言いませんが、聞く相手、考えようよ。 普通、上司に聞きますかね。 振り…

チェンジ野郎のお薦め

ある朝、後輩にオススメのアーティストについて聞かれました。 夕方には催促されました。そんな暇があったら仕事しようよ。。。 捻くれ者のワタシとしては、そのまま教えたのでは面白くない! 悔しいので、一晩考えて、クイズ形式にしてみました。 例えば。 …

考えるより先に動く?

本日のBGMはおかんのイル・ディーボと自前の POLYSICS「Baby BIAS」。 全っ然違いまんがな。 さて、先程TVのニュースを見ていたら、中田ヒデの 言葉に「考えるより先に動く」というのがありました。 最近この「考えるより先に動く」だけを捉えて 「僕は…

魅きつけ度について考察。

百々さんの名前すら変換できないIMEって一体・・・と しみじみ思う稲沢です。 昨日の続き_。 昨日はHIGH VOLTAGEについて「今後どう化けるか楽しみ」 と書いていました。 歌は凄く良かったんです。ボーカルの笑顔も素敵☆ ただ、盛り上がりに欠ける・・・と…

CABARET 11

昨日はCABARET 11というイベントに行って参りました。 出演はMO'SOME TONEBENDER、POLYSICSと オープニングアクトがHIGH VOLTAGE。 主催のちわきまゆみさんが健在で何より。 ちわき姐さんみたいな格好良いオトナになりたい_。 で。 ロックの力を改めて感じ…

怖い話

本日もさくさくとプログラムを修正しておりました。 帳票を出すプログラムで、既にテストも大詰めで、 別の担当者にテスト結果を確認して頂いていました。 そして昼過ぎ。 担当者より「ちょっと見て」と渡された帳票の、 明細行のある1箇所に印字されていた…

新人到来!!

本日付で、稲沢の会社の新人さんが配属されました。 なかなか侮れないポテンシャルをお持ちだとか 「・・・どうかな」とか浅越ゴエ氏に似てるとか 今年も色んなコ達が居ます。 迎えるこちらもドキドキものです。 嘘教えたり、紛らわしい事教えたりするわけに…

養生。

本日もまた音楽の・・・というかTHE BACK HORNの話。 最近は「人間プログラム」をずっと聴いています。 宇多田ヒカルとか色々CD買ったんですけれど 音楽聴くのもしんどいなぁ、という状態で。 それでも「8月の秘密」は聴きたいかも、ということで 収録さ…

思いがけず、遭遇。

本日は地元ショッピングセンターに買い物に行きました。 着いて早々スタバでだらーっとお茶していたら、 友人に遭遇。 「何でこんな所おるん?」って、それワタシの台詞っす。 ここのスタバは稲沢の”第二の書斎”と勝手に呼んで いるのですが、気は抜けません…

REDウクレレC’mon!

とうとう買ってしまいました、ウクレレ。 前から欲しかったのですが、鍵盤楽器は達者?でも 弦楽器はまるでダメなので、ずーっと悩んでいました。 「チャッ」すら弾けないという。。。 で、「真っ赤なウクレレがあったら買うぞ」と思って いたら、東急ハンズ…

仕事場でタブー

久しぶりの更新になってしまいました。 最近は「寝る前のインターネット」を自粛しているの です。。。という事で、今日は仕事場で書いています。 いいのか? ミクシィやる人もいらっしゃるので、まぁいいか。仕事場の机の上にはTHE BACK HORNの栄純&山田の…

One Night Magic 或いは若さってなあに?

featuring Masashi Yamada・・・の一言で、宇多田ヒカルの「ULTRA BLUE」を 買ってしまいました。 いやー良かったです。元気出ます。 イイ感じに宇多田&山田の声が溶け合っているし。 ついでに「C○でーた」立ち読みしてきました。 二人のコメントを微笑ま…

寿司堪能

打ち込みに続き、本日は寿司(回る方)を堪能しました。 祖母のお供でイトコ邸へ・・・ 実際は祖母を連れ出すのが目的でしたが。 で、祖母の好きな某回転寿司へレッツラゴー! だったのです。 饂飩やらデザートやら含め、やたら食べまくりました。 しかし、…

打込堪能。

最近の土曜日は「打ち込み」に励んでいます。 要はシンセサイザーやPCで音楽のデータを入力して 自動演奏出来るようにするのです。そもそもキーボードの稽古に行っていて、 当初グループレッスンだったのが稲沢一人になってしまい、 師匠に「打ち込みやら…

世間の片隅で、それは始まる。

わーい、初ブログだ! ・・・申し遅れました。稲沢です。 日々のよしなしごとを社会学的観点から眺めてみよう、 ・・・と思いつつも。 結局は音楽やら本やら、挙句はしょうもない事を だらだら書いてしまうのでしょう。。。だいたい、色々設定した筈が全然出…