社会学的ラブソングアーカイブ

はてなダイアリー終了に伴う「社会学的ラブソング」アーカイブ。

昨夜の出来事

立花さん(XP-50)が危篤なのが判明。
バンドで「打上げ花火」演るから練習するべ、と電源入れたら
ディスプレイが薄くなってて、音が出ない。
電源入れ直してよーく見たら「User Battery DamegedUse Memory Dameged」と出て
謎の表示が出た。
音が出たらええわ、と思ったが応答しない。
軽く検索すると英語やフランス語のサイトばっかりであるが
JP-8000のバッテリーを自力で替えて無事復活した方と
XPらしきシンセのを替えたけど音が出なくなった方の事例があって
まだわからない。
オーバーホールに出す心算であるが、楽器屋に持って行ってよいのか
直接Rolandに問い合わせるべきなのか。
昔は楽器屋に持っていったけどなー。今でも良いのだろうか。
まだ諦めてないけど、覚悟はしている。
このままご臨終なのであれば、一部パーツを形見として取っときたい、
でも他のXP-50の修理部品として役立って欲しい気もする。
拡張ボードは外そう。
色々思い出したり考えたり。
複雑である。
家電製品や他の愛用してるモノとは違う寂しさがある。
青春時代(?)を共に過ごしたコだし自分の一部みたいなもんだし。
なぁんとなく意思持ってはるからなぁ。
何故か学外コンサート前に沈黙する、強行しようとして当日沈黙。
強行した先輩は手荒に扱ってはったんで。
実家からSY-77引き上げてきたんだが、それもあったんかも。
怒ってはるんか「後は任せた」なのかは解らないが。
こういう形でSY-77の音出し確認する事になるとは思ってなかった。
というかこっちの方が前から居るし放置長かったから
バッテリーがダメになってると思ってた。
ヘッドフォンジャックがガリガリ言う程度で弾ける状態である。
(フロッピードライブは勿論死んでる)

解決編に続く→こちら

どうでもいいニュース:
XP-50とSY-77、鍵盤数同じだったのか。
今更知った。
どうりでXP-50用のソフトケースにSY-77が入る訳だ。