社会学的ラブソングアーカイブ

はてなダイアリー終了に伴う「社会学的ラブソング」アーカイブ。

「FAB STEP」ってダブステップと掛けてあるん?踊るん?
と思いきやインギーvsキース・エマーソン的な感じだったりして(願望)。

怒髪のめざましライブどうだったんだろーって思ってたら
「どっかんマーチ」の振付指導があったそーだ。
仙台の何だったかのイベントでも振付指導あったんだっけな。
今迄色んな意味で怖くて観てなかった振付ビデオ見てみた。

なんだろう、胸に去来するこの感覚は。

賛否あるの、分かる気がする。
流石組は嫌いではないよ。踊ってるの楽しそうでいいよ。
でもなんか違う感じがする。
ワンレンボディコン太眉で太陽と虎やKING COBRA行くみたいな、
リッツカールトンにGパン&くったくたのポロシャツ着て行くみたいな、
ディズニーランドに喪服着て行くみたいな、そんな違和感。
”外しの美学”とも違うような。
そもそもこーんなに手足伸ばして踊れないのでは、ライブハウスでは。
フェス会場でも前方は無理だろ、これ。
風ロク芋煮会なら大丈夫なのか?
「ニッポン・ワッショイ」のあの踊りだって、BIGCAT前方では踊りづらかったよ。
(そんなにぎゅうぎゅうではない辺り。)
個人的にはタオルぐるぐる回すのも振付やクラッピョーヘン!を強制されるのも
嫌いなので、話を聞いて「うええ」って思った。
ハンドクラップは一緒に手を叩きたくなるような演奏でさせて欲しいです。。。
そして、ライブで楽しくなって思わず手を振っちゃうような、
そんなバンドだよね、怒髪天は。
今回はフジテレビのイベントだから振付指導したんだよね・・・ね・・・
武道館で全員踊れってならないよね。
サイリウムならいーっくらでも振りますから。
両手に3本ずつ持つわ。

でもちっちゃい子が幼稚園・保育園のクラス単位でどっかんどっかん歌いながら
これ踊ってたら可愛いかもしれない。
それなら観たい。