社会学的ラブソングアーカイブ

はてなダイアリー終了に伴う「社会学的ラブソング」アーカイブ。

今週のお題〜2009年秋の読書〜

今週のはてなダイアリーのお題が「2009年秋の読書」とのこと、
折角だから、先日はてなさんより頂いたはてなユーザさんのご本の
感想など。
最近はこの時の本と音楽雑誌を読む日々であります。


○雪ちゃんの言うことは、絶対。(吉田アミ講談社BOX
 id:amiyoshida様(日日〆日キ)
 気持ち悪い・・・爽快なくらい気持ち悪い。(←褒め言葉です。)
 でもほんとにこんな日々が続く地方都市があるような気がする。
 そのくらいリアル。
○理系クン(高世えり子/文藝春秋
 id:eriko_takase様(池猫屋の 日替わり煮込み雑炊〜)
 微笑ましくて、あったかい気持ちになる。
 理系男子、大いにいいじゃありませんか。
 特徴だけ見てると、昨年のオランダツンデレの人思い出します。
 ただ理系ではないのでリサーチが甘いようだったが。。。
 作者さんと旦那さんの関係、こういうのっていいなぁ。うらやましす。
○ 黄金の虎(ゴールデン・タイガー)―早坂類歌集(早坂類/まとりっくす)
 id:hayasaka_rui様(早坂 類 ~a solitary place)
 はてな界隈に歌人がいらっしゃるとは・・・奥が深い。
 「たましいと黒羽蜻蛉はおなじもの 来世の水辺のあたりであそぶ」
 という歌が好き。
 敢えて他の引用とか無しで歌だけで良いかな、と思ってしまった。
 サブちゃん好きなんじゃないかな、と思ってお貸ししております。
メレンゲが腐るほど旅したい メレ子の日本おでかけ日記(メレ子/P‐Vine Books)
 id:mereco様(メレンゲが腐るほど恋したい)
 今回のシリーズ中、唯一作者名がHNの方ではないだろうか。
 姓がメ、名がレ子さんだったらびつくりだよ。
 リアルタイムで読んでいる話も多々あるんだけど、改めて本で読んで
 爆笑しておりました。
 ちゃんとくろまるにはボカシが入っている親切設計。
 「虫めづる姫君」って古典にあったよなーっとちょっと思い出した。
 ものすごい気遣いしながら書いてはるよね。勉強になった。
 あと鯵ヶ沢イカ焼き見てたら、普段はあんまりイカを食べない癖に
 イカ焼き食べたくなった。
 ついでに由布島の「ちょうちょうえん」の看板とこの蝶?が
 どう見てもソフビ怪獣にしか見えない自分に戦慄したのだった。。。
○台所科学(キッチンサイエンス)ワザいらずの料理のコツ
 (内田麻理香角川SSコミュニケーションズ
 id:ut-tlounge様(T lounge blog::東京大学工学部広報室)
 こういう本が欲しかった!と思う。
 よく「こういう風にすると美味しくなる!」というコツがありますが
 何故その手順を踏むと美味しくなるのか、その理屈が分かっていると
 応用しやすいんじゃないかと思う。
 その理屈が分かるですよー。
 あと白菜の黒いつぶつぶの正体を知る事が出来てよかった。
 めっちゃ気になっていたのだ。
○Techno Dream 1 (日経BPムック 「変革する大学」シリーズEX)
 こちらも「台所〜」と同じ方から。
 高校の時に読んでたら楽しかったろうなー、と思う。
○眼科医が教える 目の衰え・疲れ目がスッキリする本(吉野健一/PHP研究所
 id:yoshino8dr様(眼科医 吉野健一ブログ相談室)
 最近目が調子悪くて・・・という時に読むと良いと思った。
 眼鏡作り直したいかも。。。
 そういえば眼鏡作る時、お店の人には「度数上げすぎないほうが」と
 止められたのをぶっちぎって2.0で作って貰ったのですが
 本当はよくないんですね・・・いい眼鏡屋さんだったよ。
 いざ目が疲れたときにこうしたらいいですよ、という情報が
 もっと知りたかったかも・・・他の著作がそんなのかしらん。
 チェックしようっと。
○東京デッドクルージング このミス大賞シリーズ(深町秋生/宝島社)
 id:FUKAMACHI様(深町秋生のベテラン日記)
 普段読まない類。
 そういう本を読む機会が出来る、という点で今回の企画は
 良かったなぁ、と思う。
 アクションやらミステリやら現代社会風刺やらノワールやら
 色んな要素がてんこ盛り。
 (すみません、語彙が少ないもので・・・)
 でもエロが無いのが読みやすくて有難い。
 アクション映画を観たあとのような気分*1だけど、これを映画にしても
 面白くないんだろうな。
 小説で読むから面白いんだろう。そういうの、大好き。
 活字莫迦として、そんな小説が読める幸せはないぞ。


すみません、まだ全部読めておりませぬ。。。
しかしびつくりなのが深町秋生さんのお名前をうちのおかんが知っていた事だ。
恥ずかしながら、はてなの人気エントリで御見掛けする時の印象で
勝手に評論家の方だと思い込んでいた。
ミステリの方なんだーとしみじみしていたら「ミステリの人でしょ?」と一言。
普段西村京太郎と内田康夫ばっかりなのに。何故じゃ。

*1:つい登場人物の真似しそうな所とか・・・中学生かよッ!