社会学的ラブソングアーカイブ

はてなダイアリー終了に伴う「社会学的ラブソング」アーカイブ。

書き溜めていた感想

本日は鮎を梅酒で煮た。
料理教室で作って以来、ずーっと作りたかったんだ。
魚まるごと調理する時、しみじみ「命を頂くのだな」と考える。
考えつつ「ごめんね」と言いつつ、鰓取ってお腹ぐりぐりする。

・ROCKIN' ON JAPAN
 先月のACIDMANが今月号だったら良かったのに。先月買わずに済んだのに。
 BOBOさんとひなっちの対談みたいなのが読みたかった。
 音人で登場して欲しいアーティストにBOBOさんのお名前書いてたが
 ROJで実現するとは。
 気持ちの切り替わり方の話とか、面白かった。
 よっしゃー!って気合い入れて切り替えていくんだと思ってた。
 んなわけないよなー。
 対談は菅原×川上も若手のも面白かった。
 卓郎さんすげー貫禄あるわぁ。
 RIJの各年の紹介のところにちょっとだけTHE BACK HORNの名前が出ている。
 写真はなし。
 キュウソは母校軽音での撮影との事で楽しみにしていたが
 随分部室綺麗になったなー。ならざるを得なかったんだろうとは思う。
 ポラ当たるといいな。避難梯子、懐かしい光景でした。
 最近どーんと出てきた若手っつう事でイマドキの・・・って言われがちだが
 渦中の当人達はすごく冷静というか冷めた目で見てるんだろうな、
 今のような盛り上がりなんて一瞬でしかない、と。
音楽と人
 藤井の麻輝さん、そんな事になっていたのか・・・と驚き。
 音楽制作に没頭して気づけば年数が・・・なんだと思っていたら
 東京のメジャーな建築物に関わってはったとは。
 それでも音サンプリングしたりいい音出てる所メモってはったり
 されてたそうで、音楽の神様っておるんやなぁ、と思った。
 爆弾ジョニーも面白かった。
 こういうけったいで屈託のある人も久し振りなような。
 荒吐はもうちょっとTHE BACK HORNが紹介されてると思ってた。
 主なセッション、アクトって1ページずつレポ載ってなかったっけ。
 あれRSRか。
 正直物足りなくてなんだかなー、なのだが誕生日直前のマツが可愛かったので
 良かった事にする。
・7ぴあ
 レキシの”北のパイセン問屋”の話、電車の中読んでてめっちゃわろた。
 不審者になってしもた。
 4人まとめてレキシネーム、と思ったらお一人お一人のもあってよかった、
 と思ってたらわざわざレキシネーム欲しくて兄ィ以外も参加しはったんかー。
 タワレコのレキシの展開のとこに名前出てたな。
 坂さんの”ハゲノウヅメ”、由来踏まえ”アメノウヅメ”から取ってるのでは
 という話を教えて頂いたのですが、多分そうだと思う。
 ベテラン界隈となると、そこまで把握してはるんやなぁ、と感動。
BIG ISSUE
 怒髪@武道館の帰りに買って以来、やっと販売員さんに出会えたので
 4ヶ月分くらい購入。もっと?
 という事で今読んでるのが2/1号なのだが、雪エネルギー、いいな。
 幅広く実用化するには問題も色々あるんだろうけど
 これからもどかーっと降り積もる事はあるだろうから
 冷暖房や野菜の保管に活用できたら、と思う。

レキシの何が人気か?というと、やっぱりメロディというか
音楽がかっこいいからだろうな、と思う。
あの出で立ちで歌詞が歴史ネタに特化しつつも
(逆に「重箱の隅つつくの助」には非常に驚いた)
それ抜きに音楽がいいんだもん。ちゃんとしてる。
一旦思い出したらメロディめっちゃ頭回るし(笑)