社会学的ラブソングアーカイブ

はてなダイアリー終了に伴う「社会学的ラブソング」アーカイブ。

手帳

手帳って10月頭くらいから発売じゃなかった?
年々早くなっているのは気のせいか。

小生はコレだ。

毎年ほぼ日手帳の本体のみ購入、カバーACIDMANのグッズのブックカバー
「A beautiful greed」のツアーの時の。
革育てるとか言いつつ、多分本革ではない。
元ボスのコーチのシステム手帳のツヤがすごくかっこよくて
1つの革製品を長く使おう、と思っていたのだが
ほぼ日のROSSO高かったんだもーん。
でも、だんだんいいツヤ出てきました。
(おばか日記振り返るとその前にも革のカバーを使っていたらしい。
 カバー傷だらけにした記憶はなんとなくある。)
ほぼ日のカバー、今は可愛い絵柄のもあるんだねえ。いいなあ。

筆記具は怒髪天の物販ボールペン。その前は中田裕二物販。
中田さんの方が書き味良かったんだけど落っことして割ってしまった所に
怒髪ボールペンが出たので、そちらを使用。
ほぼ日から買ってた時はボールペンがおまけについてたので
それを愛用していた。
今はロフトで買うのでボールペンはついていない。

ほぼ日手帳は最初に発売になった頃からずーっと使っている。
初回は綴じ部分に不具合があるロットがあったとかで
同じものをもう1冊送ります、というアナウンスがあった。
2冊あるなら仕事用とプライベート用に、と考えたのだが
後からの方が未着で、某佐川に問い合わせをしたが見つからない上に
のおっちゃんに「とーどーけーまーしーたー」と逆ギレされたのは
いい思い出。(どこがやねん)
ほんとにそんな感じの留守電入ってたんだよ。。。

で、年末に「手帳切り替えの儀」として新旧2冊の手帳を並べて
誕生日・命日・記念日その他を書き写していくのである。
旧の手帳見て一年を振り返りながら。

何を書いているかというと主に買ったものと値段。
滅多にないけど、手に入れたテープを友達に見せたくて
マステファンの真似して手帳にびゃーっと貼ってインスタに上げる事も。
それだけじゃ何なので大半はメモとして殴り書きしている。
ライブ帰りに覚えてる事やおばか日記に書きたい事をだばーっと、
或いは思いついたアクセのデザイン。
おばか日記にポンチ絵・図を載せたい時に、とりあえず。
発表会ライブ前には音色の保存先。
演る曲、コピらなあかん曲の一覧。
友人に立て替えてもらってる債務一覧。
兎に角何か書いておけー!みたいな。
但し短歌はこちらではなくライブ行った時に貰うチラシの裏
(ぐっしゃぐしゃに書きなぐって消してまた書いて、なので手帳じゃ足りない。)
字が綺麗、イラストが描ける人だったら良かったのになー、と思う。

今年はWEEKSも買っている。

しかしほぼ日手帳を使い始めた時は公開用にイラストや文字に工夫して
日記を書く(描く)方が沢山登場されるとは思ってなかったなぁ。
知らんかっただけか。
ただ、ほぼ日手帳じゃない手帳に描いてるのに「ほぼ毎日書くから」と
「#ほぼ日手帳」タグをつけてインスタに上げるのはちょっとモヤモヤする。
いくらカネテツの「ほぼホタテ」がホタテそっくりの味・食感でも
「ホタテ」として食卓には出さないだろう?
あれはあくまでも「ほぼホタテ」だからよいのだよ。
絵日記のタグじゃだめなのかねぇ。