社会学的ラブソングアーカイブ

はてなダイアリー終了に伴う「社会学的ラブソング」アーカイブ。

ちょっと待て!

仕事場に電話があった。
どっかのテレビ番組の制作会社らしい。
仕事場が持っているHPを見て問い合わせしたい事があったそうだ。
生憎昼休みなので担当者不在、昼休み明けには・・・と一旦切った。
しかし内容確認等等、担当者含め複数名が動く事となり
すぐには電話出来なかった。
そりゃそうよね、当時と担当者変わってるし適当な事は言えない。


制作会社からは昼休み明けから1時間も経たず「電話くれるって言ったのに
くれないじゃないか」と再び電話が入った。
確認中と答えたが「今日中に分かりますか」「いつまでに分かりますか」。
えらく食い下がってくる。
あのさ、仮にHPの絵描いたの誰?レベルの質問だったとしても
描いた人明かしてよいかどうかはすぐ答えられない場合もあるのだよ。
仮に明かしたとして、じゃあその人と話をしたい、とか紹介したい、とか
言われても即答出来ないっしょ。
色々検討の上で回答しよう、という事だ。
都度都度確認しますー、でもいいのか。
少なくともこっちはよくないだろうね。手間がかかる。
そもそも月末の期末、色々忙しいのだよ。
今日は運良く、すぐ確認取ったり出来たけど、先週なら確実に無理、
それどころじゃなかったらどうすんのさ。
番組制作の人も忙しいとは思うし、時間との戦いだろうとは思うが
だからって「アタシの言う事とっとと聞いてちょうだい!」は無理だろう。
ついでに昼休み中に電話掛けてきたのは、業務の邪魔をしないようにという
配慮なのだろうか。
パンピーの暮らし、12:00〜13:00は一般的な会社であればお昼休みだと
いう事もお気づきではないのだろうか。
ついうっかり掛けてしまったのなら仕方ないが。
何より聞き方が揚げ足取りみたいで不愉快でした、はい。。。


すまんがこういう人が作ってるからあの番組面白くないんだ、と正直思った。
具体的な番組名は書きませんが。
あたしゃもう観ませんよ。
観るたびに「あーいう電話してくる人が作ってるんだ」と
思うのも厭なので。