社会学的ラブソングアーカイブ

はてなダイアリー終了に伴う「社会学的ラブソング」アーカイブ。

正しい道徳教育とは?(なんてな)

道徳教育も色々ありまして。

・不道徳教育講座(三島由紀夫/角川文庫)
 三島氏がユーモア溢れた方だとは知らなかった。
 お固い方が毒だの背徳だの吐きまくってるんだと思って読んでいたが。
 「何かにつけてゴテるべし」「人のふり見てわがふり直すな」が面白かった。 

↓時代が下り

・非道徳教育講座(平山夢明、絵:児嶋都光文社文庫
 平山氏だからもう血みどろの人間の醜い所どろんどろんの大変ブラックな
 一冊だと思っていたら、意外と真っ当である。
 これくらいの”思い切り”は必要なんだろうなー。
 児嶋氏の漫画のとこだけ読んでも面白い。

もし「超道徳教育講座」なんて本が出たら、そっちの方が超ブラックで
背徳で「何たる不倫!」な内容なんだろうなぁ。。。

その他。
・キーボードマガジン
 堀江さんの連載の徳澤青弦さんの話が面白かった。
 チェロの方がどう練習してこられたか、同じパートの人との
 息の合わせ方など、なかなか伺う事が出来ないのかなーっと。
BAILA
 ガチャガチャディナーとはなんぞ?
・FOXEY MAGAZINE。
 エコバッグが保冷出来て買い物カゴにセット出来る位のサイズと
 聞いたので、バックナンバーを購入。
 バッグはまだ使ってないけど便利そう。
 マガジンはというと、別世界のようだった。
 作り手の思想も含めて、ファンが多いんだろうなー。
 小生には縁の無い世界ですが。