社会学的ラブソングアーカイブ

はてなダイアリー終了に伴う「社会学的ラブソング」アーカイブ。

振り返りの時期ですよ

ついこの前福島行ったよなぁ〜としみじみ思っていたら
10月も半ば。
abington boys schoolのCD持ってないか聞かれて
流血骨折歯折れ爪はぎバンド(爆笑)ならあるべやと
語っている所にリーダーさんが来られて焦っている場合ではない。


上期振り返り・下期目標設定の季節です。


全然何やったか覚えてないのですが、日々のスケジュールを
振り返ると色々やっていたらしい。
C#の製造の人の筈が、汎用機やら何やらわらわら作業する人だった。
用紙には「全然わかんないけど頑張った」とやたら書いた気がする。
もっと色々書こうと思ったが、単なる愚痴になりそうなので、止めた。
これでも自己評価は若干上がってきたかな、と思う。


実を言うと、評価しづらいのも事実で。
運用部隊は「出来て当たり前」だったりする。
システム作ってお客様に納品しました!的な「やったぜ感」が無い。
電話だって「使えて当たり前」でトラブルがあって初めて「不便」でしょう。
裏で保守とかメンテとか、一杯人が動いている筈なのだ。
それでも完全に運用部隊だと、「おおきにー」「それでやってみるわ」
というお客様のリアクションが「やったぜ感」に勝るので評価が低くても
多少のやりがいはある。
ここ1年は「”おおきにー”無くっていいからヒッキー状態で仕事さして
けれ」なのだが、何せ技術力が無いので中途半端。
まぁ今の自分に見合った状態かもしれない、と思うと仕方ないけれど。
使い勝手が良いのが取り得・・・よし、それをアピールするぞ。


撃沈。。。


使い勝手は評価頂けたようだが、結局それ以上の事が何もないので
ぼちぼちでんなー、でお仕舞い。
スケジュールの立て方で、卵が先か鶏が先か的ループ&ループ。
「(取り敢えず)何か頼める」というのも一つの才能、とゆうのは
よぉく分かった。
オイラが自分の工数把握出来てないのは今後の改善点、
確定してない仕事は見なかった事にする(可否確認だけなので)。
だけど、やるっつって指示のあった仕事が嘘よねーん、
くらいは伝えてくれよ_。


過去の怨念・人間不信の解消も、下期の目標のようだな。
とほほほほ。


とか言ってる間に仕事しろ。