社会学的ラブソングアーカイブ

はてなダイアリー終了に伴う「社会学的ラブソング」アーカイブ。

ハンクラネタですが

スマホ上でパーツ組み合わせて売買できるやつがあるらしい。
素朴な疑問なんだけど、実際に作るのは誰なんだろう?
機械でやるんだろうか?出来るのか?
そういう内職があるんだったら、やりたいなぁと思って。
手を動かすのは好きなんだけど、どうも組み合わせのセンスが悪いもので。

という真顔の冗談はさておき。

勝ち負けを言ってしまうと基本的に勝ち目は無いのだけど
一つだけ勝ち目があるとしたら、作りなのかなー、と思って
このサービスを紹介してはるエントリを拝読していた。
作りが甘くて使っていてすぐ外れてしまう、
組み合わせたイメージと実物が全然違う、
という事が多々あるとしたら、このサービス自体を使いたい人が
減るのではないか。
人気のあるデザイン(組み合わせ)がどんなのかリサーチするには
使えるか。
(と思ったけど媒体によって人気のあるモノって違うんだよなあ)

ピンの曲げ方・カンの開閉はワシ、力入れてるからね。
そういう所を丁寧にしないと、見た目に美しくないし強度も落ちる。
他の方の作品で唯一イラッとするのも、そこだ。
イラッというか、そこは負けへんで、という。
ビーズの端を丸めて留めてる作品で綺麗に丸められてないの
意外と多い。

問題は作りもきちんとしてますよ、という点を
どうアピールするかなんだよなぁ・・・。
実績積むしかないんだろうけど、手に取って貰えない、
レビューを残して貰えない限りは何とも。。。

あと、これパクったのパクられたの問題は発生しないのだろうか。
今だって誰かが作ったやつが評判だったら雨後の筍状態で
真似されたーとか色々あるじゃん。
そういうとこでモメるんじゃないかとゲスパー。