社会学的ラブソングアーカイブ

はてなダイアリー終了に伴う「社会学的ラブソング」アーカイブ。

タンゴたまらん

ヴァレンシアの「Tango Tamara」いい曲だよね!
1stとミニアルバム持ってたし鍵盤発表会で「Scaraboushka」を
演った。
因みにみんなの弾かないとこ全部、というパートでした。
うおー懐かしす!とググったら最終作が出てたという話が。。。

本日も徒然お休みで「リベルタンゴ」の練習。
ピアソラver.とサイズとか違うのでお師匠さんに合わせて頂くも
説明が難しい。。。
その他ミュージシャン健康第一!、三木楽器の歴史、
あほの子扱いがどうも解せぬ、などなど。
お師匠さんも心斎橋の三木楽器で演奏しはったそうだ。
んでその時の話を伺っていたのだけど、こないだのセッションは
音量的に大丈夫だったのだろうか。
そんなに大きくはなかったし、多分商店街まで聴こえてないだろうし
仮に聴こえてたとしても気にならなかったとは思うのだけど。

禁煙席の空いてるカフェ探して流離って本読んだり
「ムーンライト」のスコア書き直したりして
今度はSAX隊のお稽古へ。
お稽古と言ってもイレギュラーな枠なのでイントロ・ラストの
個人練習をさせて頂く。
その後サロン練習 with SAX先生。
カホンさんいらっしゃらないのが色々辛い。
体の半分がベース、半分がバンドネオンとならねばならぬが
そう上手くいかないのよね・・・。
リズムをカホンさんに委ねたいのだがご不在ではどうしようもない。
小生一人では背負いきれないのは当たり前でSAX隊とも共有すべきだが
色々と難しそうである。
完全にリズム隊、鍵盤1人で歌3人の伴奏はやったことあるけど
左が完全リズム隊、右が鍵盤という参加の仕方は滅多にないので。。。
自分のソロでうがーっと弾いてしまいたいけど左手が狂ってはいけない。
慎重かつ大胆に。
いい修行にはなる!
でもやっぱりお辛い。きゃーん。
更にSAX隊の本来のお稽古があったけど辞去。

おうちでメトロノームorリズム流しながら延々と練習するしかありません。

しかし明日はコピバンと「リベルタンゴ」の練習ですよ。
やっとカホンさんいらっしゃるですよ。
コピバンはギター持って行くですよ。殆ど練習出来てないけど。。。
帰りにフジ聴いたらほっとするかなーと思ったけど違和感が。
タンゴと全然違うもーん。
それだけ集中出来てたって事だろうか。
1曲やる中での集中すら出来てなかったのに、中途半端な。
SAXソロ辺りで集中力が切れてくる。切れるとリズム狂う。
これも今後の課題ですわ。

どうでもいいニュース:
今日一番衝撃的だったのは元町大丸のDEAN & DELUCAが
8月末で終了していたことだ。
聞いてなーい!
飲む用のオリーブオイル買おうと思ってたのに(泣)。