社会学的ラブソングアーカイブ

はてなダイアリー終了に伴う「社会学的ラブソング」アーカイブ。

今日の徒然

本日は髪切ったりカレーと紅茶楽しんだり本屋・文房具屋で
物欲の鬼と化したり書肆スウィートヒアアフターの場所確認したり
ファミマでアイス買おうと思ったがどのアイスだったか忘れたり
見たけど多分目当てのアイスは無いだろうなぁって感じだったり、
という感じであった。
待合でアイス食べる心算だったのになーと超早く行ったら
小生の前の枠が空いていた。
それで20分ほど、お稽古を前に倒して貰った。
理由は後述。

打ち込みはギターソロ修正。
すげーもんげーずれてるのをちまちま直して書き足していく。
前回うりゃーっと弾いたの、結構違ってたな。
ここまでで半音下げて、バッキングのギターのスコアの高さに
揃える。
半音下げるんでよかったよね?逆に上げるの?と悩んだのは
内緒である。
半音だと違和感ありませんねー。
キズナソング」の時はもっと違ってて戸惑い乍ら打ち込んでた。
コード弾きは一発で弾けないので半分ずつ入れる。
上半分入れたとこで色々話し込んでしまった。
そのまま終わるのも何だよなぁ、とお師匠さんの話半分に聞きつつ
残りを入れる。
話の流れで、ダイちゃんの師匠と小生のお師匠さんとは
交友があったんだなー、と。
ちょっとだけ思い出話を聞かせて頂いた。
もっとじっくりお聞きたかったのに中途半端に残ってたもんで(泣)。
正に音楽のチカラとは人を繋ぐチカラなのだなー、と。*1
という事は上京前の山内を知ってる先生方がいらっしゃる筈!
と踏んでるのだが、残念ながら今のところそういう話は聞かない。
発表会ライブで3回くらいフジやってるけどスコアに
名前挙がってないから
偶偶見かけて「あーあの子頑張ってるんや」とはならないのか。
ドラムの先生とかご存知そうなんだけどなー。どうだろ。

20分早めにレッスン終わって、再び書肆スウィート〜へ。
15時オープンなのでレッスン前だとまだ開いてない。
今なら大丈夫だ!
と行ってみたら、不在のようでお店は見られず。
残念。
「コーヒーと一冊」シリーズ、折角だから此処で買おうと思っていた。
しかし飲食店じゃなく本屋でも適用されちゃうんですね、
”稲沢が初めて行くお店は大抵閉まってる”の法則。
普段のレッスン終わりだと帰る途中で晩ご飯買ってく時間が無くなるのと
方向が真逆なのでちょっとしんどいんだよなぁ・・・。
発表会ライブ練習終わりに行くか?
ってもっと先になっちゃうよう(涙目)。

次回→5小節目ギターのバッキングから。

*1:多分この話はそのうち日記のネタにします。