社会学的ラブソングアーカイブ

はてなダイアリー終了に伴う「社会学的ラブソング」アーカイブ。

LIFE(アルバムのほう)

初めてフジをライブで観てからずーっと「ダイちゃんのキーボードがフィーチャー
されたらいいのに」と思っていた。
いざ「VOYAGER」でシンセがフィーチャーされたら「ギターもっと聴きたい」。
人間とは”ないものねだり”をする生物である。

さて「LIFE」。
何というか、不思議なアルバムだなぁ、と。
テーマがあって一本筋が通っているのだけど、色んなものを繋ぎ合わせて
出来ているように思える。
「FAB STEP」から入るとは思ってなかったし、シングルの「LIFE」以降の曲とは
ちょっと毛色が違うかな?と思ってたけど、そうでもなかった。
歌詞カード見ながら、じっくり聴く方がいいんやろなぁ、と思いつつも
CDだけ延々と聴く。
どこかのタイミングで、言葉がふーっと耳に入ってくるんだろうなぁ。
多分、演奏中心に聴くのと歌詞中心に聴くのとでは
別物な位全然違うアルバムなんだろうなぁ。
(どんな表現よ)

今回のアルバムは歌詞先で歌優先との事であるが
やっぱりここのギターのフレーズかっこいい!キーボードすっげえ!
ベース渋い!ドラムどうなってるんだ?
と演奏に耳が行ってしまう。
演奏がかっこいいのよねー。
これが”何をやってもフジファブリック”という部分か。
フジに影響受けたアーティストは少なくない筈だけど、
同じような聴き方が出来るアーティストって、
残念ながらあまり耳にしないような気がする。
アナログテープだと音が違う、のかはちょっとまだよく分からないのだけど
ピアノの音が目の前で弾かれているように感じるのはそのせいだろうか。
鍵盤のことん、という感じまで聴こえる気がする。
「Player」のインタビュー読んでから聴いたら面白いかも。

「シャリー」のふふっ、は釣られてふふっと笑ってしまった。
バスの中で聴いてたのに!ええい恥ずかしいわ!
ふふふーっと歌ってからのふふっという笑いが面白い。
実際に弾きながらテンポが上がって行ってついふふって笑ってしまったのが
そのまま収録されているそうである。
面白いけどライブでもふふっ、或いはふふっが”求められる”のだったら
厭だなぁ。
ギターでふふって弾いて欲しい。
ギター増し増し?な「フラッシュダンス」以降の流れは
ちょっとびつくりした。
なんじゃこりゃー!
ライブだとどうなるんだろう・・・武道館で「卒業」が聴きたい。

「LIFE」のスコア発売、期待しちゃっていいかしら。
「バタアシ〜」のスコアがフルで欲しいんだ。
コード譜だったら誰か作ってはるかもしれへんけど、フルで欲しい。

一つ残念なのは初回限定盤に「WIRED」のPVが入ってないことだ!
クレジットに無いだけで実は収録されてるんだよね?(まだ観てない)
「ブルー」よりはこっちのPVの方が好きなんだよなぁ。。。

どうでもいいニュース:
ウォークマンに突っ込んだら多分ACIDMANの「LIFE」と混ざっちゃうんだろう。
敢えて混在させて聴いてみるという鬼畜の所業をしてみようか。