社会学的ラブソングアーカイブ

はてなダイアリー終了に伴う「社会学的ラブソング」アーカイブ。

のうみつな2日間

バンドやるです2013、2日連続で練習。

土曜日は練習。
やっと全員揃う。
またチバ(仮)氏にフジの話をしてしまう。
此処にも書いてないような、今のフジに関して思う事を語ってしまった。
ちょっとすっきりした。
練習前、またヤ○ハの人が来て「実は・・・」って言われたら
どうしようかと思った。
SAX用の回線1本持って来はっただけだった。よかった。
ベテランさんが沢山いらっしゃるので安心感がすごくある。
緊張感もすごくあるけど・・・。
SAX入ると引き締まるなぁ。
歌もちゃんと入ると、どこやってるか分かりやすいし(笑)。
始まりはドラムが指揮者みたいに手を振る、とドラムの先生案で
やっていたが、流石にそれは・・・という事で
ボーカルの方の合図で始める事になった。
なんか玄人っぽくてすごくかっこいい!と思った。
エンディングもかっこよくなりました。
よかった。
今回はボーカルの先生がいらっしゃってパフォーマンス的な
部分についてアドバイスを頂く。

夜、出番について連絡が入る。
まりやさんが1部前半、小生が観たい人らはほぼ全て2部。
どうしよう。。。

日曜日は公開なんとか、というリハーサル。
先生方に見てもらってあーだこーだ言われる日。
とはいえ毎回先生に見て頂いてるような。
今回は本番みたく狭っ苦しくセッティングしてあった。
鏡の方向けられてなくてよかったよ。。。
時間によっちゃ照明落としてやったとこもあったとか。
我我は「愛がない」「今のソロ愛ありました?」「そこんとこ愛を」
って終始愛がある演奏を!という感じでした。
一人一人が精一杯で、一緒に歌を盛り上げていこうぜ!
という感じではない、という事である。
練習時間があまり取れてないので、難しい。
どっかしら一緒に演ったり、今迄に一緒に演った事あって
リハーサル的なやつの前に前にあほな話で盛り上がったりするけど、だ。
キメのある曲だったら、ここをこう息合わせて・・・って出来るが
そういう曲でもないし。
結局2回フルでやった後、ドラムのフィルの前後だけやって
時間いっぱい。。。
遅れて始まったんだから、もう1回通してやりたかったなッ。
終わってからこういう指摘だったんだよ、とかこう緩急つけばいいなぁ、
とか話してお開き。
次回練習で最後なんだけど、上手く緩急付けて、歌を盛り上げていけたら。