社会学的ラブソングアーカイブ

はてなダイアリー終了に伴う「社会学的ラブソング」アーカイブ。

台風が冬連れてやってきた

冬置いていくなっつの。寒いわ。

MARQUEEのフジインタビューをざっくりとだけ読んだ。
感想は後日書くとして、ナテンさんは普通にインタビュアー・ライターじゃ
だめなんですかね。
たまに音楽業界に関わる者として的な立場でネットニュースに
コメントしてはるが微妙にもにょる感じ。
ネットの発言も然り。
なんだろう、「ソールドアウトしました!大成功!」と言ってるけど
チケット譲りますトピやヤフオクで投げ売りされてて、
他のソールドアウトしてるアーティストとは違う様相
(自分が見てみた時はそこまで酷くなかったが非常にお安い入札ばかりだったし
 1円出品の落札70円とかあったらしい)
或いはお客さんにこんな恰好で来てねーって言うのはいいけれど
それが原因で怪我した人が出てたりその他考慮不足はあるのに大成功なのか?
という、”もにょる感”と似てる。
ライブマナーにありがちなダイブ・モッシュ、ゴミ問題以外に
そのライブイベント固有と言える問題があったらしいよ。
閑話休題(それはさておき)。
ナテン氏の鹿野氏化、つう感じだが、鹿っぺの方がもうちょっと的を得た話を
してはる印象。
何が違うんでしょうね。

・ハンドメイド・マーケットプレイス」オールガイド 手作り雑貨の新しい売り方
 (菅村大全/グラフィック社)
 書いてある事はまあそれなり、という事で。
 写真の撮り方は参考になった。
 それ以外は「そんな事まで説明せなあかんの」な感じ。
 本当に有益な事は出品者それぞれ違うからマンツーマンでアドバイス
 位じゃないと伝わらないだろうし、そもそもそんなん簡単に教えられるかー!
 なのかも。
 今、この本の一覧見ながら何処に出すか検討中。
 Creamaかなーと思いつつハンズとtetoteも候補に挙がっている。
 ネット色々見てたらtetoteはオカンアート系、ほっこり系が売れるという噂だが
 小生が作るのはオカンアートレベルなので、いっそtetoteかなぁ。。。
・Mart
 オカンアートレベル、の根拠はMartのアクセ自作記事。
 カンタンに作れるって紹介されてるのが自作とあんまり変わらんかった。
 作り方だけで言えばハンドメイド・マーケットプレイスとやらで活躍する
 作家さんも大きく変わらない、という事は組み合わせのセンスの問題か。
 デコニュースだっけか、昔女性誌時代にはビーズニュースだった連載も
 すっかりデコじゃなくアクセ作りになっている。
 Mart主婦は壁に色々貼るのや、コストコ好きなんだなぁ。
・LET'S ROCK
 タワレコ配布冊子。
 色んな方のコメントが面白かったです。下手なライターさんより面白い。
 今注目として大抵名前が挙がる若手バンド、ブッチャーズや怒髪天といった
 ベテラン勢にフジファブリックが混じって異彩を放っている・・・ような。
 この面子でフジ出てくるか、と驚いたがプログレ枠だと考えたら納得。
 コメントは梅田の店員さんじゃないのか。
 ていうか何でTHE BACK HORN無いんですか国広さん!
 他にありそうで無いと思うんですが(泣)。
・skream!
 キュウソのとこ「関西学院大学で結成」とあるんですがやっぱり文総の
 軽音の子らなんだろうか。
 別のインタビューで”ライブ出るのに審査がある”と言っていたので
 気になっていた。
 軽音サークルでも審査あるとこあるんやろか。
 昔々人と話した時にテープ審査があるのは関学神大って聞いたんだけど
 かなり昔の話なんで、なんとも。

ロキノン厨がMステetc.地上波の番組に好きなバンドが出るのを嫌う話ですが
周りの反応を見る限り、音が悪いから、というのが一番大きい気がする。
大抵音がスカスカで、それでもミッシェルみたいにかっこいい演奏する人は
あるけど、最近のは観ていて辛いものがある。
ギタリストのコラボでギターがあんまり聴こえないとか。
もうちょっとしっかりした音で放送してくれるんだったら、嫌う人も
減るんではないか。