社会学的ラブソングアーカイブ

はてなダイアリー終了に伴う「社会学的ラブソング」アーカイブ。

B-SIDE THE BACK HORN

ネジをどっちに回したら締まるかわからなくなった稲沢です。
多分仕事場に”逆ネジ”のブツが導入されたから訳わかんなくなっただけだと
思うんだけど。。。
そろそろ認知症を疑った方がよいのかもしれません。
こないだも「テルミン」が出てこなくて「メロトロン?」と必死でググったし。
思い出そうとした言葉に限って埋もれる。

脳みそ刺激すべく、「B-SIDE THE BACK HORN」聴いた。
カップリングアルバムだけど、通常のベスト盤くらいベスト盤である。
なんじゃそりゃ。
「BEST THE BACK HORN」は曲順がリリース順じゃなかったと思うが
これはほぼリリース順、再録音や他のコンピ・詩集についてた曲が
その前後に収録されている。
THE BACK HORNは何となく知ってるし普段がっつりロック聴いてるけど
何を聴いたらいい?と聞かれたら、これ差し出すかも知れない。

「カオスダイバー」までのカップリング曲はちっちゃいウォークマン
B面集として作っていたが、それ以降は追加しようと思って放置していた。
今回やっとまとめて聴けたよー!
しかもウォークマン上でアイウエオ順が若干崩れたりしていたのが
(何故か他のアルバムを取りこんだら治ったり降順が昇順になったり)
真っ当な並び順になった。
あと「覚醒」以降のカップリングは記憶怪しくて(そりゃ認知症やばいもん)
そういえばこんな曲もあったあんな曲もあった・・・としみじみ。
夕方聴く「番茶に梅干し」はいい。いいぞ。
「コオロギのバイオリン」もあまり長さを感じません。
「何もない世界」「砂の旅人」は名曲だ。
これを機に沢山の人に聴かれるようになって欲しい。
一気に聴くと、山さんの真っ直ぐな声が好きなんだよなーってしみじみ思う。
さーよならーいとしいーひびよー、って特に。
ナタリーで寺嶋さんの「やっぱりあのアルバムに入れておくべきだったと
後悔している曲や当時アルバムの選曲で揉めた曲があれば教えて下さい。」
という質問に栄純が「フラッシュバック」を挙げているけれど
アウトロ40分版、遊牧民の更新特典CDにしちゃえばいいのに。

再録音はというと、その真っ直ぐさが若干変わるというか。
それは覚悟してたけど、栄純のギターの音がめっちゃ変わった、と思った。
特に「異国の空」。
音の塊だったのが、姿を変えてきた。おもろい。
「桜雪」はそんなに変わったなぁ、って気はしなかったが「ザクロ」変わりすぎ。
このアレンジでライブ録音だったらもっともっとすげーかっこよかったのでは。
でも後半の「ザンギリアタマヲ〜」のコーラスはマツか。だったらいーや。

全体的にもっと違和感感じるくらい昔から今まで変わってるのかと思ったけど
再録音含め、そんなに感じなかった。
そりゃあ山さんの歌声の剥き出しっぷりは今は影を潜めてしまっただろうけど
山さんは山さんである。
1枚目はあんな事やりたいし、こんな事やりたいし出来るぜ!と幅広く、
2枚目はカップリング曲だけに通じる何か共通した感じはあるなー。

いなくなった人の歌声はもう聴けない・・・と思っていたけれど
いる人も、その当時の歌声を今生で聴く事は出来ない。
だから尚更、録音されたものでも、愛おしいのだろう。