社会学的ラブソングアーカイブ

はてなダイアリー終了に伴う「社会学的ラブソング」アーカイブ。

ACIDMAN LIVE TOUR ”新世界” at Zepp Namba

2011年以来のACIDMANライブ。
久しぶりすぎて、無事当日観られるのか色々と心配だった。
南海高架下待機な位、番号がよろしくないのと
あまり元気ではないのとで、よっかかる用の後ろの手すりを確保。
前によっかかりたいワシと後ろによっかかりたそうな人とで
せめぎ合い?で普通に観てるより軽く密集気味。
さらに背の高い人が多かった所為でステージ上方のライティングすら
見えなかった。
(アシのライブでも帽子被ってくるのは無しのような気がする。。。)
なんとなく、ZeppOsakaより床の傾斜が無くて後ろだと見づらいような
気がした。気のせい?
ALMAツアーの時はPA付近だったけど、メンバーがどこに居るか程度は
見えた気がする。
上手側の一番後ろのちょっと高いところって、どうやったら
行けるんだろう?
下手側は関係者席だったみたいだけど。

そんなんはどうでもいい。
いっちゃん曰く「国内セミファイナル」だそうで。
「SUSY」を歌ってすぐ伸夫MC。
こんな思いを込めて曲を作りました、という真剣なMCが多かったような。
今回は映像無かったけれど、MCがそれを補っていたように思う。
照明もシンプルだけど、すごく綺麗だった。
(それだけに半分くらい視界無かったのは口惜しい。)
特に「FREE STAR」「スロウレイン」が綺麗だった。
「スロウレイン」は本当にカラフルで、違う曲のように思えたし
「FREE〜」は今まで以上にキラキラしていた。
ACIDMAN、フリースターのこれからがこのキラキラ以上に
輝かしいものでありますように。
「Can't Help Falling In Love」かっこよかったなー。
誰もが知ってる、と言っても過言じゃない曲がACIDMANの曲になっていた。
その一方で、「新世界」の曲は抑え目の照明だったような気がする。
3人のシルエットを後ろに映し出したり。
白いふわあっとした光の中で伸夫が歌い上げる。
因みにテレキャスだったような。「白光」はリッケンバッカーか。
どうせギター見えへんのやったらサトマのキャップが落ちる瞬間を
しっかり観とこ、と思ったけどそれも見えなかった。
多分「風追い人」の前編か後編じゃないかなー。

人はいずれ死ぬ、今死なないと思っていても何十年もすれば死ぬし
地球もいつか無くなる。
いつか死ぬんだから、今殺し合っても何にもならない、
いつか死ぬんだから、今あるものを大切にしよう、

幾つかあったMCを纏めるとそういう話だったか。
ほんと、そうだよなぁ。
歌っている事は今までも今も同じだけど「green chord」「LIFE」の
頃とは視点か何か、変わっているような気がした。

しみじみしつつ憚りに行きたくなって抜け出して、物販やらなんやら
見てアンコール始まったんで戻ろうとしたら
入るとこなかった(泣)。
言われた傍から全然今を大切に出来てないっていう。。。だめだな。