社会学的ラブソングアーカイブ

はてなダイアリー終了に伴う「社会学的ラブソング」アーカイブ。

神戸らんぷミュージアム

3月一杯で休館との事。
頂き物のチケットがあるので今のうちに・・・と行って来た。

らんぷの展示の前後(というか入口・出口付近)ではらんぷ関連とは
違う企画展をやっていた。
今日行ったら水彩画展。
グワッシュ画の魅力」も観たい・・・お稽古の日と上手く合えば
いいのだけど。

メインの展示は”灯り”の歴史から。
行灯や灯台も”らんぷ”と言えばらんぷなのかもしれない。
灯りを点す時もそれ以外の時も考慮されていて、装飾が綺麗。
日本人の美意識って凄いなぁ、と思った。
行灯もランプも、それだけだと結構暗い。
今の生活からすると無理ー!と思ってしまうけれど
本当はその位の明るさでいいのかもしれない。

気になったのは写真撮影。
撮影していいんだろうか?取材かな?
邪魔しちゃいかんだろうし、避けながら観ていて気が散った。

それにしても休館勿体無い。
かといって今迄そんなに観に行けてなかったのに・・・と思うと
なーんも言えた義理じゃないよなぁ。
閉館するには所蔵品の譲り先が見つからず休館となった、というような
話も聞いた。嘘かほんとか知らんけど。
また観る機会があればいいなぁ。
多分3月にもう1回、「グワッシュ画の魅力」が観られなくても
行っておこうと思う。