社会学的ラブソングアーカイブ

はてなダイアリー終了に伴う「社会学的ラブソング」アーカイブ。

粋なリズムでぐるぐる

本日は「東京炎上」の方のバンド練習をヤ○ハにて。
本番と同じ機材が使える絶好のチャンス。
音が埋もれたりクソだったりしないか、
また今回に限ればポルタメントの掛かり具合やエレピ歪み具合等
どこまで操作するのか?を確認せねばなりません。
最近は家で練習する→練習時間がお風呂上り寝る前
→無駄にテンション上がる→睡眠悪化、
というループぐるぐるの為、あんまり練習していなかった、
なので指が動くのか?も気懸りだった。

そういえばチバ氏はギター弾きながら歌って下さるのか?と
思ってたらレスポール(モデル?詳細不明)を持って来られていた。
キャー!
ボードもなんかかっこよすです。
1本でもバッチリ!なのですがエレキ2本でも入ると全然かっこよさが
違うな。

短時間乍らも、シンセソロとその後を中心にぐるぐると練習。
ベースアンプがガチの練習用か知らんがパワー無くて聞こえにくく
その所為か合わせづらい。
シンセはそこは全然関係なく弾きまくっているのだけれど
こちらはこちらでポルタメントの掛かり具合、
あと若干音が遅れて出る部分があるのでどのタイミングで弾き始めるか
どさくさに紛れて確認させて貰った。
もー凄いよー!ほんままじで。
モジュレーションもツマミもいじるしサスティンペダル踏みっぱなしだし
操作がここまで多いのは初めてだ。
後でフメクリイラズの方の楽譜にメモったけど、
何か本番忘れそうで怖い。
上手くキマればいいな。キマりますように。
リハーサル的なやつ含め、練習でしっかり頑張らなければならぬ。
上段がMOTIF、下段がEX5。いい仕事してはる(*´Д`)=3

上段、ぎりぎり写ってない所にあるツマミをうりうりやるのです。
微妙に違う音をイントロ用・ソロ用に分けて作ってあるので
その切り替えも。
切り替え忘れたら、小生が悲しいだけです。これは辛い。
下段がエレピの音で、これはこれでスライダーで歪みを調整する。
ガンガン弾きまくるのにペダル踏みっぱ、というのも滅多にやらない。

練習後に主にプログレ青年にこれMoog Voyager目指してんねん!
とアピってしまったのは言うまでもない。(何が?)