社会学的ラブソングアーカイブ

はてなダイアリー終了に伴う「社会学的ラブソング」アーカイブ。

その立場でそれを言っちゃいけない

敢えてフェイク入れながらぼかして書く。

とあるニュースに関して、あるアカウントのついったで知った。
腹立たしくて、正直、何なんそれ?と声に出しそうになった。
翌日、ついった上で荒れておられた。
ついったで呟く内容に関しては、小生も人様の事を偉そうに言えない。
ネガティブだったり、甘ったれたりで不愉快にさせてしまう。
だから、ネガティブな感情がそのまま出ている事については何も言わない。
ただ、悲しかったのは「○○しね*1」と在った事。
そしてそれは全くの個人でなく公式と言って差し支えないアカウント
だった事。
荒れておられる分には、余程腹立たしかったのだろう、と思える。
ただ公式に相当するアカウントでそこまで言って問題ないのか。
しかも「腹が立つ!」「むかつく!」ではなく「しね」と。
個人であっても、あまりいい言葉ではない。
(とか言うてたら友達が「しねばいいのに・・・」でどんよりしたが。)

それで「公式が氏ねとまで言うなんて悲しくなる」と呟いた。
やめろとも言わないし「問題あると思います!」と指摘する心算は無かった。
黙ってられんかった。
見てられんかったので、フォローを外した。
しかしご本人が見てらして「氏ね」の漢字が違うとのご指摘を頂いた。
そっちでしたか。
ああ、アルコール入ってる等の勢いで荒れてしまったんじゃなかったんだ。
ブロックしてくれとの事なので、ブロックさせて頂いた。
(元々、こちらがフォローされたのでアカウントの存在を知ったのだった。)

まず公式がPR等の必要事項を呟く事について、ある雑誌編集部のアカウントで
私的な呟きが続いて「そればっかりでいいのか」と指摘している人が居たが
個人的には、公式や担当者の性格・お人柄が垣間見えて楽しいので気にしない。
NHK広報は、それがきっかけで興味持ってNHK観るようになったし。)
もしかしたらお身内さんが絡んでいたのかもしれないし
正義という観点でその方には許し難い、許せない事なのかもしれない。
ただ、個人の呟き以上に内容・表現には注意が必要なんじゃないのだろうか。
公式のPRすべき対象を貶める・・・イメージダウンさせる事にならないか。
実際、お店のアカウントで誹謗中傷した人について問題になっていたような。

あと冗談でも「しね」なんて言っちゃいけないよ。
件のニュースについて、本当に板挟みになって死ぬ人が居たらどうするの。
某怖いインターネッツでも「氏ね」「タヒね」と配慮するというのに。
(だから今回、敢えてそのままではなく書き換えたのですよ。)
その位重たい言葉なのだ。
数年前、友達に(軽い気持ちの冗談とは思うが)「しねよ」と言った人が居て
人づてにその話を聞いたので真偽は何とも言えないが、その人とはFOした。
その神経が信じられなかったし、いつか自分も言われんじゃないか?と思った。
今なんか、その当時よりもっと生きるだ死ぬだとシビアになってきている。
震災等悲しい出来事が沢山あるし、個人的にも色々あった。
ミュージシャンや有名人の訃報も多かったし、友達を亡くしたりした。
今でも震災で亡くなられた方の話、ご家族の話も見聞きする。
やりきれない気持ちに蓋をして生きている。
いくら怒って気持ちが抑えられなくなったとしても、言っちゃいけない。
それは死に蓋をして”見えなくすること”とは違う。
人に向けちゃいけない言葉なんだ。

それを平気で言えてしまうなんて、
悲しいというか、何だかやるせなかった。

・・・とかって書いてたらまた怒られちゃうのかもしれないが。

*1:敢えてひらがなで書いている。