社会学的ラブソングアーカイブ

はてなダイアリー終了に伴う「社会学的ラブソング」アーカイブ。

正しい怒り方を知りたい

くだらない事ですぐ怒る。
ついったで友達と紅茶のお店行きたかったんよねーと話していたら
知らない人(フォローしたりされたりしないし面識もない)から
「お取り寄せならこちらがお勧め」とヘンなURL貼られた。
誰も「こんなお茶が飲みたいけど買えないかなー」とも
「お取り寄せ出来ないかなー」とも言っていない。
怪しいサイト誘導かと思った。
一応楽天のショップだったけどね・・・アフィ的なやつ?
しかしお茶好きに氏素性も好みも知らずによう勧めてきたな。
人にお茶勧めるの、すっごい難しいのに。
その他、オザワのおっさんにもこの大変な時期に首相交代だの
なんだの言う奴等にも東電の奴等にも反原発のトンデモさん達にも
腹が立つ。
響都の宴に行けなかった事に怒れば椅子に手をぶつけて怒る、
シャンプーに水入れたら中で菌湧くからやめてっつってんのに
水入れられてブシューッと勢いよく出てきて零した事にも怒る、
仕事が忙しくても暇でも怒る、バス待つんかどっちやねん、
だいたいバスだってバス停のどこに止まるかはっきりしろや!
と怒る。

・ROCKIN' ON JAPAN
 せっちゃんって怒り方が上手いと思う。
 カーッムキーッ!でもないし「別に怒ってないけどでも云々」でもなく
 音楽に乗せながら静かに、でも確実に怒っている。
 違う考え方の人も考慮しつつ、それでも怒っていて
 しっかり落とすとこは落とす(インタビューのオチそれですか。。。)
 あと可愛い兄ィが載ってました。コメントがまーた可愛い!
 後に青モヒカンになったりロン毛数珠荒縄になったり
 眉毛全剃りで東京の街で後輩を待つようになる青年になるとは思えません。
・GiGS
 「『バッハの旋律を夜に聴いたせいです。』」のバンドスコアがあった。
 あのピアノのフレーズ弾いてみよう。
 ダイちゃんとこの「メロトロン」に激しく反応したのは小生だけだろう。
 現物があるんなら兎も角。
 読者ページに先月のが掲載されててひゃーっ、と思ったが
 今月は他にもオトナが多くて安心した。
 メン募のとこは常連さんが載っていた。ご無事で何より。
・Player
 「Dear My Partners」目当て。これ見てるだけでメシが食えるぞ!
 色々面白い話載ってました。フジファブリック加入前の話とか。
 ニヤニヤと機材写真と説明見比べていたら「いいのあるの?」と
 言われたが、別に楽器買う心算で見てるんじゃないぞ。
 プチ音楽博物館状態なんだもん。面白いの。
 光舟の時より1つ1つの写真が小さいような気がする。
 そのくらい多いねん。
 せっちゃんやよしいさん、志村より譲られた機材*1が沢山あった。
 ほんっとに人からも楽器からも愛されてるなぁ。
 それ以上に楽器も人も愛してはるんやろうけど。
 (こんなん言うたらきもい?)
 ギターだけでもかなりの数なのにベース、チェロ、等等。
 チェロも師事して練習してはったんやなぁ。
 何より、まさか山内所有機材紹介でハーモニウムを目撃するとは
 思わなかった。
 この楽器はオルガンだっけな、P-MODELの歌に「ハーモニウム」と
 いうのがあり、それで知った。
 1つの楽器と見せかけて1つ1つの鍵盤が独立した楽器なのだそうで
 「所詮みんなバラバラなんだよ」みたいな意味でつけられたらしいが
 「逆に1人1人違うパートだけど1つの楽器みたいにハーモニー
 奏でられたらいいな」と思って大学の時にやってたバンド(?)に
 「Harmonium」とつけたのだよ。
 そういう事をしみじみと考えておりました。
 これのダイちゃん版も見てみたい。
 しかし昨年からのフジ祭りはココに帰結するのかー。まさかの展開。
本の旅人
 おじいさん先生と榎本さんと辛酸なめ子の連載があったらいいや。
 町蔵さんもこっちだったっけ。
講談社のやつ
 相変わらずアカデミック。
・PONTOON
 一番面白そうだけど・・・。
 ほぼ全てが連載小説っぽい。読むの体力要るなー。
 幻冬社の本の装丁する人募集中とのこと。

ところでP-MODELの「ハーモニウム」の表記確認しようと思って
あまぞん見てたら、「One Pattern」のCDが1万らしい。
紙ジャケの再発じゃない、その前の再発のやつだろうか。
うちにあるよ。
阪神・淡路大震災の影響でケース・CD共、傷入ってるけど。
(だから紙ジャケのを買い直したです。)
P-MODELで一番好きなアルバムかもしれません。

*1:形見分けではなく、普通に譲られて結果的に形見となったとのこと