社会学的ラブソングアーカイブ

はてなダイアリー終了に伴う「社会学的ラブソング」アーカイブ。

幸せの配分?

昨日は夕方から中学時代の友人達とカラオケ&ご飯に行ってきた。
久し振りに一人じゃないカラオケ!わーい!
「GREAT NUMBER」あるから歌っちゃったよ。ダメダメだったけど。
この歌だけは普段歌あんまり聴いてないのでメロディが一部怪しい。
オケのギターがちゃんとしてて、特に2番の一番好きなところが
きちんと再現されていてびつくり。
その他THE BACK HORNは「罠」。
面子的にアニソンが多くなるが、今はバンドがOP・ED歌ってるので
小生としても歌いたい歌を歌い易くて嬉しい。
お互いに歌ってる歌を知らないのが当たり前なのは慣れっこだが
それでも歌ったら「知ってるー」という反応があるのは嬉しい。
DOES「バクチ・ダンサー」とかmonobright「アナタMAGIC」とか。
夜も久し振りに酒飲んだ。梅酒美味しかった。しあわせ。

幸せといえば、友人の一人に”世間的には幸せと言われる事”があり
おめでとうと言いつつ色々聞かせてんかー、と盛り上がったのだが
本人、ちょっと浮かない感じ。
小生も一昨年から去年にかけてあった出来事でもあったんで
一緒につっこまれたが(笑)。
こちらも本人に突っ込みつつ、突っ込まれつつだったので
色々話していたら妙に心配されてしまったが・・・。
事情や経緯は違うのだけど、その”浮かない感じ”が分かるような
気がしたのだった。
”世間的には幸せと言われる事”というのは結婚、出産、昇進など
種類は違えど結構大きなストレスである、と社会心理学の授業で
聞いた。
ストレスのでかさの比較で、「え、その不幸と同じレベルなん?」
というのがあったような気が。詳しくは忘れたけれど。
環境変わる系はでかくなるらしい。
なので「おめでとー!」「ありがとー!」キャッ☆
という訳にはいかんのだよなー。
夢潰したかな。
申し訳ない。

帰る途中で色々考えてたが、自分は今幸せなのか?と考えると
少なくとも不幸ではないと思う。
多分幸せなんだろうなぁ。
幸せというものは当人にはわかんないもので、
人から「それを幸せと言うのだバカモン」と言われて
初めて気づいてしまうんだろうなぁ。。。
でも、それで良い、と思った。

友人だって、きっと「最近どう?」って聞いたら
「うーん、こんな事があったんだけど・・・」って
世界はそれを幸せと言うんだぜコンチクショー!
という風になるんだろうと思う。
そして一緒に突っ込んだ友人達も「ええッ聞いてないぞコンシクショー!」
てな事になるんだぜ・・・知らないうちに。