社会学的ラブソングアーカイブ

はてなダイアリー終了に伴う「社会学的ラブソング」アーカイブ。

今週のシティリビング

大阪だけかな?
特集が「LIVE HOUSEのススメ」となっとります。
私たちの時代が来ました。
うそです。
実際にdorlisのライブをグリーンズの人と体験しながらライブハウスという
未知の空間を紹介、てな具合。
まーツッコミどころは沢山ありますが、ジャンルによってはこういう感じで
いいんじゃないでしょうか。
「前のに進むと空いていることも」というような事が書いてありましたが
yanokamiでも前の5列くらいまではぎゅうぎゅうで空いてなかったけどね。
この記事読んで、ロック観に行ったら大変だろうなぁ。
若干考慮して記事は書かれているようではありますが。
後ろの方で様子見、記事中の心斎橋のクアトロに限れば
一番下の一番後ろ(テーブル前)であれば前の方でも大丈夫かも
しれません。保証致しかねますが。
厚底でも薄底でも、足元覚束ない履物はやめといた方がいいです。
さてこの記事の影響でライブハウスがオサレなOLサン向けスポットに
なるんだかどうなんだか。。。


びつくりだったのが、大阪・神戸の主なライブハウスの紹介記事の写真。
なんばHatch、BIGCAT、心斎橋クラブクアトロ、福島2nd Line等が
紹介されている。
ホームグラウンド(笑)がこんな綺麗なオサレな場所だったのかー。
知らなかった。
BIGCATなんか、別人もとい別ハコみたいです。すましやがってコノコノー!
Hatchは2階で座ってゆったり観られる・・・と紹介されていますが甘いぞ。
チケット意外と取れないし(涙)。
流石に十三ファンダンゴやスタクラ、太陽と虎は紹介されてないです。
心斎橋JANUSは別枠でちょいと紹介されていました。新しいもんねぇ。
こぉんなハコなのか・・・。
来月(あと2週間ちょいだ)初めて行くんですが、どうなんざんしょ。
折角色々ライブハウス紹介してくださるんであれば、ロッカーの数も
書いておいて欲しかったなー。
記事で「荷物はロッカーへ」と書いてあった筈だし。
初めてのハコで気になるのはロッカーとドリンクのペットボトルの有無なので。