社会学的ラブソングアーカイブ

はてなダイアリー終了に伴う「社会学的ラブソング」アーカイブ。

おせち

大つごもりまでうつうつと出来る程、稲沢家は甘くない。
本日も朝から里芋炊いたり、椎茸の戻し汁どんだけ入れるか悩んだり
「ええいいい人はおらぬか!」ときんとんの芋潰したり
しておりました。
お節料理のお煮しめ、酢れんこん、なます等を作っておったのです。
今年はおかみが多忙のため、半分くらい一人でやっていた。
毎年「普段手伝わんでゴメン」の手伝いだったので
ある程度は知ってるけど、しょうもない事で躓く。
圧力鍋を一人で使うの初めてだし。
なます用の昆布茶無いし。
一子相伝のレシピ参考になます用の人参・大根おろしたら
恐ろしい事になるし。
ヤマキのおだし、「水ちょっと入れて」というのでちょっと入れたら
実は「希釈して」という事だったらしく、生麩の味が濃い!
ふ・・・「味付け失敗したのぉ」と独り占めしてやるぜ。


あ、今年は里芋良いです。
味見と称して2個出来たてを食いました。うんマ〜イ!
冷めたらどうなるか知りません。


ま、多忙のおかみの手助け出来てよかったよ。
教訓:ヤマキのおだしはよく説明を見ること。