社会学的ラブソングアーカイブ

はてなダイアリー終了に伴う「社会学的ラブソング」アーカイブ。

満開、豊作だったのね

雨がよく降る一日でした、昨日は。(もう昨日か。)
「天気予報」を思い出す、という友達が多かったですが
私には「雨」です。THE BACK HORNの。
あの闇を抱えた雨。
心の雨は、まだまだ降り止みそうにありません。


12月最後の買い出しで、睡蓮の新譜買ってきました。
suirenというバンドもあるんですね。
「こんなんだったっけ?」と思っていたら、目的のブツは
店員さんが面出ししている所だった。
おおー面出しだ!と手に取ったら「すみません」と言われ少し恥ずかしい。
バンプと同じ発売日なのか。
まー最近CD買い捲りやから今日は買わないでおこう・・・
って、なんで「orbital period」持ってレジに並んでいるんだ、俺。
今月、何枚ミント神戸のプレゼント応募の紙を貰ったことだらうか。
家族分プラス誰かの名前で応募出来るぞ。


睡蓮は早速聴いております。思っていたよりポップでした。
レッドラムを”どかばしインダストリアル”にしたの、
或いは後期ソフトバレエに女性ボーカル乗せた感じを想像していた。
envyがマキアージュのCMに使われる昨今、化粧品CMに使われても
あんまり違和感はないです。
栄純のギター(「鶏頭」「左手」)は物凄く抑制された感じなので
普段のイメージで聴くと違和感あるかもしれない。
でも、栄純の音そのものだし、かつ睡蓮の音の世界に馴染んでいるので
私は好きです。
「鶏頭」のポーンと鳩尾に響く感じとか。
モヒーだっただけに「鶏頭」とは上手いな・・・それは違う。
「左手」は見せ場(ソロ)もある・・・流石は麻輝ちゃん☆
(と思ったが果たしてこれは栄純なのか?ちょっと自信なし。)


ついでに、この秋に聴いたCDを振り返ってみた。
・C.O.W.(Check Out World)/MO'SOME TONEBENDER
 秘かに懐が広い、というか芸達者、というか自由。
・娯楽/東京事変
 林檎さんの曲が好きなんではてさて・・・と思ったが良かった。
 「教育」の時は「林檎さんの曲の方が良い」と思っていたが
 「娯楽」はそういう気持ちにはならず。
・それは、鳴り響く世界から現実的な音を『歌』おうとする思考。/te'
 曲によっては伸夫さんぽい音してるようなのは気のせいでしょうか。
 求む機材情報_。
・Inspiration is dead/凛として時雨
 ライブ行った時だな。
 このアルバムを聴いた印象をうりゃーっとMさんにお渡しして
 文章にしては頂けないだろうか。。。
・Termination/9mm Parabellum Bullet
 やっと資料見ないでバンド名を書けるようになった。
・罠/THE BACK HORN
 タワレコで「初期バックホーンファン必聴」とあったのが笑える。
 でも、良い意味で、インディーズ〜「THE BACK HORN」までが
 ぎゅっと入っている3曲(+「セレナーデ」)だから言いえて妙だ。
 因みにベスト盤が出るのは、これが売れたのとは関係無いと思う。
・UNFOLD/ACIDMAN
 「式日」が出たら、3枚通して聴かないと。
 まだジャケットの絵を重ねていません。楽しみだ。
・三枚おろし/音速ライン
 本人の予想以上にヘビロテでした。はい。
 「青春色」は本当に名曲だと思う。
・Coup d'etat/Syrup16g
 秘かに「バリに死す」は名曲だと思う。


積聴きが減りません。。。
積読以上に典型的なスタック構造となっております