社会学的ラブソングアーカイブ

はてなダイアリー終了に伴う「社会学的ラブソング」アーカイブ。

いろいろつくる日

家人不在。
鬼の居ぬ間になんとやら・・・で
やりたい放題やったる!
夕方まで爆睡してやるぅ!
・・・というのも勿体無いので。
Oさんとこで宣言してしまった、アレを決行。
なので、


いろいろつくる日。


ネタはいろいろあるねん。
でも其の前に「後巷説百物語」を読む。感想は別途。


その1:ニョッキをつくる。
イタリアン水団と申しましょうか・・・。
あのモチモチした、クリームソースと合うやつです。
恐らく小麦粉系+じゃが芋が正式なんだと勝手に思うですが
今回のレシピは上新粉+かぼちゃ。
昨日は「上新粉って、白玉粉ぢゃないよねー何が違うん」と
大慌てでしたが(笑)。
写真がその成果物。
以前食べたニョッキの食感+かぼちゃ風味。
お腹にずしっと来るので、おやつに手を出さなくて済んだ。


その2:ミシンで風呂敷をつくる。
ミシンは一昨年「通販生活」で購入。
今日、初めて使います。
すごいこのミシン便利ですよ(^-^) 素敵☆
箱は一応開けてたんですけど・・・雑穀米の素に気づかず!
賞味期限過ぎてるぅ!
でも真空パックだからまだ大丈夫よね。昨年末だし。
お茶のオマケの手ぬぐい3枚縫い合わせて、風呂敷にする算段。
なんか家庭科思い出して懐かしいぞ。
当時は糸巻き機能を知らなくて、いちいち手で巻いていた。
あほですね。
で、端の始末はポジャギ風に。
それが不幸の始まりらしく、一応縫い付けるところまでは
出来たのに、端の始末で布地が分厚くなるところで
上手く針が進まず・・・適当だからなぁ。
なので、途中で投げ出す。。。


途中、暫しぐたーっとごろごろして、笑点を観賞。


その3:おかずお味噌汁をつくる。
栄ズン先生の影響でお味噌汁を作りたかったんだ!
で、どうせ一人だったら野菜たくさん放り込んでおかずに
してしまえば、手間も省けるし。
栄ズン先生は昆布とかつお節でおつくりになったそうだが
手元のベターホームの豚汁のレシピに習ってかつお節オンリー。
でも分量は適当(笑)。グラムぢゃ解らんよ。
一応かつお節の袋で分量見たんですよ。
・・・「おちょこ1杯分」て。ふわふわのかつお節なのに。
(訂正:よく見たら「杯1杯分」でした・・・でも分かりにくい^^;)
お味噌はちょっと控えめで。
なので味はあっさり。やっぱり昆布使うべきだったわ。
野菜たっぷりなのを丼で食べるの嬉しかったなりよ。
豚肉と油揚げ入れたから油コテコテだったので、
それは次回の反省とします。
(一応油抜きはしたのよぉ。。。)


教訓:お味噌汁に豚肉と油揚げを一緒に入れたらあかん。