社会学的ラブソングアーカイブ

はてなダイアリー終了に伴う「社会学的ラブソング」アーカイブ。

間違っても新人研修で習わないマナー

そろそろ新人さんが入ってくる季節です。
「JJ」の「新人さん」にツッコミ入れ倒してみたり*1
他社の友人と研修で習うビジネスマナーについて話したり。
稲沢の体験談を話した所、真逆の答えが出たのでびつくり。
社会人のベテランのアナタ、研修で習ったマナーを覚えている
アナタ、通りすがりの初々しいアナタ、数年後に社会に
出るかも・・・なアナタ。
皆様なら、どうなさいます?


ケース1:お茶出し
社長が変わったその日、部長にお茶出しを頼まれる。
会議室にお茶をお運びすると、新社長・旧社長が並んでおられる。
お客様からお出しするのは勿論ですが、身内は新・旧どちらの
社長から出したらよいの?


ケース2:客先の客先
お客様Q社と共にお客様のお客様P社へ出張。
Q社側の立場での出席なんですが、Q社の担当者を呼び捨てする?
「さん」付けする?
因みにP>Qの関係があります。


以下、思い出したのでついでに書いてみる。


ケース3:飲み会
接待でも何でもなく(そもそも接待なんてやんないよーん)、
お客様、弊社先輩方と飲みに行く。
めっちゃアットホームな普段の飲み会とノリが変わらないですが
「親しき仲にも礼儀あり」で」弊社上司・先輩方を呼び捨てに
する?「さん」付けする?


一体稲沢がどうしたのか、は後日。
ケースバイケースなので、正解は無いんですけど、
ちょっと悩みませんこと?稲沢だけ?
折角なので、どうあるべきか知りたい気も致します。

*1:「余裕さ」はいいから、普通に話が出来て行動してくれる新人求む